6/13 Chelsy
6月13日 土曜日 タワーレコード池袋店で12:00からインストアライブでした。
Chelsyが好きだ!
なのに、土曜日は起きてから朝ごはんなんかを食べちゃってから池袋のタワーレコードに向かい、一応30分前には現着したのですが、あれー!余裕こきすごた!と反省するほどお客さんが来ていて驚いたのですよ。いつもの方々の他にも見慣れない方も多くて、あれ、Chelsyにやっと風が吹いてきたかと思ったのです。
ま、これは今回の『SistAr』発売インストアイベントが始まった最初から感じられたことなんですけどね。相変わらず若い子を中心にファンが増えてるし、女の子も目だって増えてきてるから、とっても良い傾向なんですよね。それにマナーが良い子が多いのも、特徴かな。可愛いガールズバンドは、おっさんがお金を落として生き延びていくのが、ありがちなパターンですけど、現在のムーヴメントのなかで、それとは違うのが不思議ですね。
さて、池袋の会場は渋谷店、新宿店とは違い、売り場の片隅でライブするので、音響は期待できないのですが、MIOちゃんのボーカルは目覚しい成長をしてるし、声の通りがいいんですよ。硬質でクリア、かつ甘い声質はもとより、発音もしっかりしてるので、どんな環境でも、殆どの歌詞が聞き取れるんですよね。だから楽器の音がいまいちでも、ライブを十分楽しめるんです。
恒例の5分前スタートですが、これ分ってないとまずいですよね。万が一場所だけ取ってトイレとかに行っちゃう人なんかいるとビックリするはず。ま、今のうちだけのお楽しみですね。
ライブ中はメンバーの顔が何とか見えるぐらいのポジションでしたが、上手いこと人の隙間から前が見える位置を見つけ、SHIZUKAちゃんだけは腰上が見えるようになったので、それで十分ですよ。
本編前の1曲と本編の3曲で4曲の披露ですが、楽しめて満足です。音楽そのものと、MCで伝わってくるメンバー3人のキャラで暖かい雰囲気も感じられるから、ほっこりできちゃうのです。
すでにCDは5枚買ってますが、今回のリリースはお金使おうと決めてたので、1枚買って特典会に参加なり。箱ライブのときでも普通にお話は出来ますが、畏まってお話しするのも楽しいものです。ただ、メンバーの並びがAMIちゃん、MIOちゃん、SHIZUKA様となるので、ついつい最後のSHIZUKA様では、「じゃ、またね」とそっけない感じになってしまうのですよ。今回もかまえなかったので、女性ベーシストオタとしては反省であります。
自分の番が終わっても、メンバーの一所懸命さと、握手したあとにファンがほっこりしたお顔を観察して、自分もほっこり。最後まで見守り記念撮影に紛れて、任務完了となりました。
そして、このフェイスはたまらない☆
アディオス☆☆☆
Chelsyが好きだ!
なのに、土曜日は起きてから朝ごはんなんかを食べちゃってから池袋のタワーレコードに向かい、一応30分前には現着したのですが、あれー!余裕こきすごた!と反省するほどお客さんが来ていて驚いたのですよ。いつもの方々の他にも見慣れない方も多くて、あれ、Chelsyにやっと風が吹いてきたかと思ったのです。
ま、これは今回の『SistAr』発売インストアイベントが始まった最初から感じられたことなんですけどね。相変わらず若い子を中心にファンが増えてるし、女の子も目だって増えてきてるから、とっても良い傾向なんですよね。それにマナーが良い子が多いのも、特徴かな。可愛いガールズバンドは、おっさんがお金を落として生き延びていくのが、ありがちなパターンですけど、現在のムーヴメントのなかで、それとは違うのが不思議ですね。
さて、池袋の会場は渋谷店、新宿店とは違い、売り場の片隅でライブするので、音響は期待できないのですが、MIOちゃんのボーカルは目覚しい成長をしてるし、声の通りがいいんですよ。硬質でクリア、かつ甘い声質はもとより、発音もしっかりしてるので、どんな環境でも、殆どの歌詞が聞き取れるんですよね。だから楽器の音がいまいちでも、ライブを十分楽しめるんです。
恒例の5分前スタートですが、これ分ってないとまずいですよね。万が一場所だけ取ってトイレとかに行っちゃう人なんかいるとビックリするはず。ま、今のうちだけのお楽しみですね。
ライブ中はメンバーの顔が何とか見えるぐらいのポジションでしたが、上手いこと人の隙間から前が見える位置を見つけ、SHIZUKAちゃんだけは腰上が見えるようになったので、それで十分ですよ。
本編前の1曲と本編の3曲で4曲の披露ですが、楽しめて満足です。音楽そのものと、MCで伝わってくるメンバー3人のキャラで暖かい雰囲気も感じられるから、ほっこりできちゃうのです。
すでにCDは5枚買ってますが、今回のリリースはお金使おうと決めてたので、1枚買って特典会に参加なり。箱ライブのときでも普通にお話は出来ますが、畏まってお話しするのも楽しいものです。ただ、メンバーの並びがAMIちゃん、MIOちゃん、SHIZUKA様となるので、ついつい最後のSHIZUKA様では、「じゃ、またね」とそっけない感じになってしまうのですよ。今回もかまえなかったので、女性ベーシストオタとしては反省であります。
自分の番が終わっても、メンバーの一所懸命さと、握手したあとにファンがほっこりしたお顔を観察して、自分もほっこり。最後まで見守り記念撮影に紛れて、任務完了となりました。
そして、このフェイスはたまらない☆
アディオス☆☆☆
この記事へのコメント