3月7日 (土) 横浜 BAY JUNGLE
koh!shi presents "YOKONNECTION 076"
~D_Drive tour~
MOMENTS NEVER FADE
Dictator Of Niflheimr
LIQUIDZ EDGE
Zamstar
【ゲスト】D_Drive
…
劇団クロックガールズ 第11回公演
3月3日
【脚本】江頭美智留
【演出】渕下バナナ
LIVE GiRL POP Vol.4 ~Wonderful~
赤坂BLITZ
15:45開場
16:30開演
CHiCO with HoneyWorks
Chelsy
アイドルルネッサンス
LovendoR
FYT
SilentSiren
9nine
2月8日の件ね。
「美里直希」レコ初&Birthday企画 ~FEELING OF DISTANCE~ :協賛(株)LZM
open./start. 17:30/18:00
adv..day. 2,000
美里直希
CJ LI
野本健太郎
MERRY FREAKS
柳下綾子
No.LINE
という↑ラ…
今年初めてのD_Driveを五反田まで見に行ってきました。
イベントはお堅い感じなのです。
文化庁委託事業「平成26年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
エレキを愛する若者たちと
エレキのレジェンドが一堂に集結!!
ELEKI GUITAR ACADEMY 21
ELEKI GUITAR CO…
2月7日の土曜日はお仕事でしたが、業務終了後に下北沢へ出動いたしました。
早めに上がれたので、目をつけていた、最近気に掛けている女子バンドの”がんばれ!Victory”が出るライブであります。
出番は20時30分と発表されていたので、時間は余裕でしたよ。
19時過ぎに箱に到着、菜摘さんというアイドルのような、シンガ…
アメブロに書いたけど、備忘的にこちらにも。
2月1日 日曜日
港北区センター北駅前のノースポートにて。
数日前に情報が出ていたのですが、ばたばたしていて見逃していました。アイドルイベントに行こうかなと考えていたお昼ごろに、ツイッターのリストをタイムラインを遡ってチェックして情報を発見、慌てて出動しました。
セ…
1月17日の件です。
このライブは『愛のバカヤロウ!』とい演劇のアフターイベントとして開催されたアコースティックライブであります。演劇のアフターイベントは出演者のトークショーばかりだと思ってましたが、お芝居に関係ないアーティストの音楽ライブもあるんですね。これは珍しいパターンなのかな。
主催者である「劇団ズッキュン娘」の…
本年一発目の推しライブに出動いたしました。
Chelsyの新年初ライブでございます。
箱は代官山LOOPでございます。
ま、あそこを代官山と呼ぶには無理がると思っております。
なによりも、なによりも、遠いので困っておるのです。
どなたもそうに違いありませんよね!
とりあえず歩き…
ChelsyのドラマーAMIちゃんです。
可愛いです。
性格も良さげで気さくな子です。
でも、ドラム叩くとかっこいいのだ。
12月29日の件ね。
Girl's UP!!! vol.135~年末スペシャル~
HEAD SPEAKER/がんばれ!Victory/Split BoB/井上苑子/斉藤麻里/東木瞳/コレサワ/Draft King/Chu's day. / オープニングアクト:Chelsy (SHIZUKA & AMI) …
去年の件、備忘録的なやつ。
12月24日 クリスマスイブは関係ない感じなんで、お仕事を無理目に上がって下北沢へ出動したのでした。19時開演ですが、それに間に合うはずがない。最近、気に入りつつある魅起法則はトップの出番、間に合うはずがない。しかし、この日のブッキングが熱い、つしまみれにMAMADRIVE、あと、こけしDollは知…
昼間、アメブロ別館に分けて書いたのを1本にまとめて、少し追記と修正しました。
今までブログでは、面倒なんで、ほとんど年間のオタ活をまとめたことは、やってないんでよね、確か。ま、自己満足で終わってるからまとめる必要性もないと思うしね。でも時間があったのでやってみた。
以下は、お目当てが複数でる対バンイベントでは…
明けましておめでとうございます
サボりがちですが、まぁなんとかやっていこうかと思っております。
とりあえず、楽器フェアの件が途中だったので、それをやっつけちゃおうかと。
さて、楽器フェアのお目当ての一つは『シマシマエレクトリック』を見ることでありました。このアーティストさんはYou…

11月23日の件ね。
ビックサイトでやっていた楽器フェアは21日の金曜日から23日の日曜日に開催されてました。24日の月曜日が祝日だから22日~24日でやればよかったのにね。平日の開催を設けるのは、業者とか企業への計らいかな。
本当はD_DriveとFLiPの出演する金曜日に行きたかったけど、仕事あるからねえ。ま、2…
本日は久々に葵ミシェルちゃんの歌を聴きに行ってきました。
え、まさかの6月のワンマンライブ以来ですか!
NOMADは代官山にありますが、位置が微妙ですよね。自分的に東急の代官山駅まで行くのは遠回りになるので、渋谷駅から徒歩になります。でかい歩道橋を渡りDESOの前を過ぎ、直ぐ脇を走るJRの轟音をバ…
11月2日 日曜日 くもり
今日は9月のeggman以来のPOP DISASTERを見に行ってきました。
Junkoさんはいないけど、こういうメロディアスでハードなギターサウンドは好きだからね。普段も音源聴いてるし、ご贔屓にしていくのは変わりないと思います。
これね↓
箱からのコピペね。
Bla…
世の中は3連休ですね。大抵の3連休では、どこかにお仕事ちゃんを入れてしまうけど、今回のはきっちりお休みさせて頂きましたよ。その初日は、D_Driveのライブへ参戦するために、柏まで行ってまいりました。先週も柏サンブアップに行ってたんですが、そのブログは書かずに、今回のを書いてしまい面目ないです。
11月1日 土曜日 雨
柏 Th…
この前の週末、10月25日にアリオ川口に大阪から来た、ダンス&ボーカルグループのGiselle4を見に行ってきました。
確か、まだ高校生がいて平均年齢19歳です。
こんな子達ね↓
ネットではK-POPと比べられてますが、日本のグループに馴染みが深ければ、この細かい振り付けとフ…
まだ本格的に活動していない女性タレントバンドです。
明日は久々にライブなので見に行きます。
ボーカルの佳奈ちゃんが出すハープの音がずれていて、ほのかちゃんがびびってるのが可笑しい。
☆